日本経済
大図解インド経済の実力 [ 門倉貴史 ]
門倉貴史 日本経済新聞出版社発行年月:2006年05月 ページ数:245p サイズ:単行本 ISBN:9784532352103 門倉貴史(カドクラタカシ)BRICs経済研究所代表。1971年生まれ。1995年慶應義塾大学経済学部卒業、浜銀総合研究所入社。日本経済研究センター、東南アジア研究所(シンガポール)出向。2002年第一生命経済研究所経済調査部主任エコノミスト。2005年7月より現職。社団法人日本証券アナリスト協会検定会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 インド経済の現状と成長力(インド経済の短期的な見通しは?/インドへの進出を加速する日本企業 ほか)/第2章 インド産業の大転換(農業生産が毎年大きく変動するのはなぜか?/なぜ製造業の発展が遅れたのか? ほか)/第3章 インドの政治と財政・金融政策(徹底した民主主義がインドの政治の基本/汚職・不正が蔓延するインド ほか)/第4章 インドの株価はどこまで上昇するか(長い歴史をもつインドの株式市場/インドの代表的な株価指数は? ほか)/第5章 インド経済の将来(インドの成長率は中国に追い付くのか?/インドのGDPが日本に追い付くのはいつか? ほか) 11億人の巨大市場の知られざる実力を客観データで浮き彫りにし、インド経済の将来を展望する。注目の産業、話題の企業にも目配りした、第一人者による決定版。 本 ビジネス・経済・就職 経済・財政 日本経済
このサイトで掲載されている情報は、投資をするための心得 の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。


